2023.03.24 09:47私たちから「考える」ことを奪っていませんか?高校を卒業したばかりの方からのメッセージ。 細か過ぎる校則が、学習指導要領が掲げる「思考力・判断力・表現力」を奪っているのかも…。 今年、高校を卒業した者です。なぜこれほど細かい校則が必要なのでしょう。私たちから「考える」ことを奪っていませんか?
2023.03.23 10:06これ、校則に必要???下記のご意見を頂きました。内容の是非以前に、「これ、校則に必要???」な項目が少なからずありますよね。そうした内容を盛り込むことは、違った意味のメッセージになるのではないかと懸念されます。 ※はじめの1,2ページしか読んでませんが取り急ぎ。・まず、校則とは規則であるなら、一般に言...
2023.03.21 10:26犠牲者は未来を担う子ども達である… 下記の投稿を頂きました。 高知の校則の現状についての手厳しい指摘、確かに「本質に目を向け」た検討が必要だと思います。 本当にバカらしい校則が文面の中に随所にあり、この時代にこんな校則で子供を縛り、日本の教育のレベルの低さを感じられずにはいられない。そして本気で、下着白90%、中...
2023.03.19 10:41高知の教育委員会も取り組むべきでは?下記の投稿を頂きました。東京都や岐阜県など、「校則見直し」先進県(?)の動きと比べると、高知県教委の発信は弱いように思いますね。 下着の色、男女別に指定した制服や頭髪など、子供の人権を無視した校則が数多くあることに驚き。他県のように、高知の教育委員会も取り組むべきでは?と感じます...
2023.02.19 13:32高知の「校則」を公開します。ご意見をお寄せ下さい。 「校則見直し」が進んでいます。 昨年改定された文科省の「生徒指導提要」は、校則について「絶えず見直しを行うことが求められます」とし、その際には次のことを推奨しています。・少数派の意見の尊重と、児童生徒個人の能力や自主性を伸ばすこと・不要に行動が制限されるなど、マイナスの影響を受...